JAPAN:CD
1985年11月22日から12月6日まで11か所を駆け巡った恐怖と狂気の極悪ツアーのファイナルとなった1985年12月6日新宿ロフトでのライブ音源が34年の時を超えデジタル・リマスターリングで蘇る! |
CD発売中 / 97年から2001年にかけて作られた4本のデモをまとめた編集盤!これもCD化されないかなーと思ってた方も多いと思いますデモ集LPも、ブラジルのCRIMINAL ATTACK RECORDSより2019年遂にCD化されました。アナログの方はブックレットがついてましたが、CDのジャケも16ページでなかなかしっかりしております! |
CD再入荷! / 2013年にCRUST WAR、LA VIDA ES UN MUS、BLACKWATERからリリースされた2nd LPが、PISSCHRIST/SEEIN'RED/DISCLOSEとのsplit 7"ep音源も加えてバンド自主リリースにてCD化全19曲! |
再入荷/ 2019年9月7日札幌でのライブにてノイズにピリオドを打った、ZYANOSEラストアルバムとなる全13曲入り音源をバンド自主リリース。スリップケースつき、そしてブックレットもミッシリ16ページ詰め込まれています。 |
再入荷 / 関西若手三羽ガラスと一瞬呼ばれたバンドの1つ、HATSURIのメインマン、タクやPOIKKEUSではベースをつとめるモヤシ(ここではドラム)、マッディシャローでも活動したOZMの三人からなるDEFORMATION QUADRICが2017年1stアルバムを自主リリース。 |
再入荷/ 東京マニアクスパンクス&大阪ノイズコア3人組、2018年10曲入りsplit CD!小回りの利く痛快ソリッドなねずみ花火式ハードコアパンクと独特の唄い回しの日本語ボーカルが東京ロッカーズや第四インターナショナルすら勝手に想起させるMAD MANIAX、より振り切った原始的なメガトンノイズコアで挑むDEFORMATION QUADRICと、どこかで惹かれあった両バンドによる全10曲収録! |
再入荷 / ファーストプレスがレーベルソールドアウトとなりましたが、このまま在庫切れにするわけには、というレーベルオーナー&バンドの意向で追加プレスされました。そして透明フィルムへのプリントも赤に変わっています。 |
ダウンタウン・ストリートパンカー!佐世保にて83年結成、その後博多に拠点を移し活動、後のLYDIA CATSへと繋がるゲスの初期テープ音源がBLACK KONFLIKから初の再発CD化! 名作九州パンクコンピ『PINCH AND OUCH!』LPにも参加していたバンド。この初期テープではDISORDERやCHAOTIC DISCHORDなどに影響を受け、GAI、SIEG HEIL、CONFUSEなどと同じくノイズコアをプレイしている時期の貴重音源。 |
CD発売中/ 突如リリースされた1st TAPE以降毎リリース話題となっているSKITKLASS、2019年後半にドロップする1stアルバム。80'sSWEDISH/FINNISH RAW PUNKから、より色濃くなったように感じる80's日本インディーズパンク、怪奇文化芸術まで落とし込んだ全9トラック17分収録。 |
TOP SUICIDEで活動していたメンバーらによる東京拠点の3人組、1stデモと同じく44枚限定ナンバリング入り、トールケース仕様の2曲入りデモが少し入荷しました。 怨念滴る日本語ボーカルによる怪奇ハードコアパンクなんですが、もろADKあたりというよりはBLACKMETALやエクストリームなメタル、メインストリームなスウェディッシュハードコアなどなど各メンバーの趣向を持ち寄ったサウンドに仕上げた全2曲8分収録! |
再入荷/ BREAK THE RECORDSカタログナンバー420、関東グラスホッパーズR&Sの復活後初、19年振りとなるフルアルバムが2019年実りの秋にリリース!全12曲入りデジパック仕様。 体感速度MAXなブリブリの爆裂リズムセクションに受容体を刺激するギターワーク、パッツンパッツンに張り詰めたROCKY氏のシャウトが体内脳内を駆け巡り全12曲を完全燃焼、2019年秋の超爆裂ハードコアパンクアルバムとなっております。 |
発売中!ENJOY D-BEAT NOISE!唯一のフルアルバムとなった、1st単独アルバム! 2009年にD-CLONE/MORPHEMEのSplit 7"epを出した、そう、MOUSEからのリリースとなっております! |
発売中!/ グレート・パンク・ティッツ!正式音源(1st 7"/2nd FLEXI/1st 12"/Disaster FLEXI)、初期に身内だけで作ったソノシートから1曲、未発表ライブ音源 含む全26曲入りの編集盤を、初のCDフォーマットで自主リリース! |
発売中/ グレート・パンク・ティッツ(2)!第一弾となった編集盤CD『GREAT PUNK HITS』がスマッシュヒットだったTHE TITSの、正式音源以前の作品プラス未発表も加えた、レア初期音源集たっぷり32曲! |
CDバージョン再入荷! オリジナルはADK RECORDSから85年にリリースされた1stアルバム。90年代後半のXXX RECORDSからのCD化! |
CDバージョン再入荷! オリジナルはSELFISHから、86年にリリースの2ndアルバム。90年代後半のXXX RECORDSからのCD化! CRASH THE POSEほか、全10曲収録! |
CDバージョン発売中! こちらオリジナルはSELFISHから90年にリリースされた3rdアルバム。90年代後半のXXX RECORDSからのCD化! 山深雪未溶など10曲に、89年スコットランドでのライブも7曲収録。 |
CDバージョン発売中! XXX RECORDSから97年にリリースの4thアルバム!面を洗って出直して来い、エッサホイサッサほか全10曲収録。 |
CDバージョン発売中!2007年リリースの5thアルバム。 開かずの踏切ほか、全10曲収録 |
猿芝居のメンバーも在籍する群馬拠点の女性ボーカルバンド、ユラギランズの2019年2nd CDRも、ポーランドPASTの国内流通にもかかわる群馬の木下氏の流通によって入荷しました。 日本語主体に透明感のある女性ボーカルの可憐なトーンと、それを壊さぬよう包み込むような演奏と柔らかいノイズによるドリーミーポップ全4曲15分収録。 |
自主をはじめ悲観レーベルやマレーシアのレーベルなどからリリースを重ねる群馬拠点の日本語ハードパンク、猿芝居の初期の無料配布音源の数々や、正規音源用リハ録音、また近年のライブレコーディングも含めた300枚プレス、全29曲入りデジパックCDが、マレーシアDELETED RECORDSからリリース。バンドの音楽的変遷がうかがえる編集盤となっています。帯付き、歌詞も掲載。 |
再入荷/ 単独作はもちろんのこと、ZENOCIDEとのコラボレーション作やVA『 tokyodionysos』でもおなじみ東京のインダストリアル・デュオ、ケアルの2019年新作は、慶應元年(1865年)から続く京都の老舗茶屋、宇治香園が提唱する"tealightsound"との共同プロジェクト。 |
再入荷/ 東京インダストリアル・ミュージックデュオ、2010年リリースの全7曲入り。こちらも名作でありやす。 *ステッカー3枚つけます |
再入荷/ 四日市PUNK SHOP、VORTEXも運営するバンケイコその人による魅惑の実験室、アンスキルドラボ。自主にてリリースの2019年1stアルバム。全12曲入りのデジパック仕様です。 ボーカルからベース、リズムボックス、シンセなど全てバンケイコ一人でトライ&エラーを重ね生成し精製するサウンドでPUNKにはアナタには宇宙の体積分の可能性があると公表する全12曲のステップ。 |
ACROSTIXのドラマーTAMやCluster Amaryllis、Nudies goe、naqloのメンバーらによって2016年に結成、2017年に1st CDをリリース以降ライブを重ねてきた彼らの2019年2nd単独CDが、今回もバンド自主にてリリース。KEITA氏(NEIZER/DILDOS)によるアートディレクションが映える特殊BOX仕様。 |
ボーカルのピアス氏によってリリースされたガザ地区チャリティーオムニバス『BEYOND ALL BORDERS』CDや、『NOISE OF MIND Vol.3』CDそして自主レーベルから単独7"とリリースしてきた名古屋拠点のSTREET PUNK/80's UK PUNKスタイルのMALiCE PANiC、今回も自主レーベルALIVE BY CAFFEINE RECORDSから、2019年1stフルアルバムをリリース。 |
発売中!京都核弾頭ハードコアパンクス、WARHEAD!!彼等の今や入手難となっているシングル、コンピ収録曲、SPLIT音源を一挙に集めたcomp CDがBLOODSUCKERより遂にリリース!初期から現在までの数ある映像の中から厳選した6曲入りライブDVD付き! |
再入荷/ 岡崎市拠点の体制拒絶個々存立、PROLETARIARTが、BLURREDからの1stアルバム以来6年振りとなる2ndアルバムをDIYリリース。BLOODFEASTのカバーや、VESPERAからMayumiがゲストボーカルで参加した曲も含む本編8曲+あとがき4曲の全12曲収録。 |
BRONZE FIST内Harimau Asiaレーベルからリリース、元・The 5.6.7.8'sやAmerican Soul Spidersのメンバーにより90年に結成された東京のSLEEZ SISTERS(スリーズシスターズ)の過去音源+新録音を収録した全12曲入り、2019年1stフルアルバム! |
ex-SAAG(殺悪愚)のギターHide氏とボーカルBang氏らによるニューバンド、自主制作にてリリースの3曲入りCD! SAAGではメタリックなハードコアパンクを聴かせていましたが、こちらのGOOD MORNINGではバンド名やタイトル曲名など(レーベル名もALL GOOD RECORDS)、春の朝焼けにも似たポジティブな空気に包まれたメロディアスな日本語PUNK/HCをノリよく、しかし荒々しさも捨てずに疾走する全3曲収録。 |
再入荷/ 三重で長きに渡り活動する三人組ハードコア。USAのNOT VERY NICEから以前にアナログLPで出ていた04年-06年初期編集盤に、LPには時間の制限で収まらなかった08年までの音源も追加、さらにCD用にリマスタリングも施して全19曲62分とタップリの初期ディスコグラフィーCDとして2019年再リリース。NOVEMBRE RECORDSから!歌詞も載った8Pブックレット。 |
再入荷 / 2012年に海外から7"で出ていた音源がリマスタリングを施しIllyaのあんとんが運営するNOVEMBRE RECORDSから帯付き見開きペーパースリーブCDで2019年再リリースされました。全6曲13分収録! |
2019年12月6日リリース予定。 |
大阪でPUNKのライブに通う方なら見かけた事があるはず、マサカリやノラ一味、The Probes、またサポートギターなどで超精力的に活動するギタリスト、TSUKA氏とMaro氏によるギターボーカル&ドラムの二人組HEAVY ROCKIN PUNK、ツカマロの2019年8曲入りアルバムがリリース。 |
DJ HOLIDAYとGRINGOOSEによるETERNAL STRIFEによるMIX CDが、RCSLUM内Royalty Clubから2019年リリース。全16トラック60分に綴られた、その人とその街での人生のロードムービーを観つめるような入り込むような作品。 |
NOVEMBRE RECORDSのアントン含む、SUN CHILDREN SUNや中京メロディックNAVELのメンバーらによるBPKM。これまでにも低価格でアルバムをリリースしてきていますが、今回も出ました、NOVEMBRE RECORDSからの2019年22曲入りフルアルバム。ペーパースリーブ仕様。 Lo-Fi気味に全22曲畳みかける、US西海岸POWER VIOLENCEからの影響色濃いサウンド! |
少し在庫アリ。89年(?)頃リリースの関西ハードコア4バンドオムニバスCD。DANSE MACABRE / RAPES / GRIFFIN / K.G.G.Mと、Alchemy Recordsとかかわりの深い4バンド収録。 アナログバージョンより5曲多い全16曲のCDバージョン。こちらもAlchemy recordsからのリリース。 |
再入荷/ これまでにも7"epやFLASHLIGHTSとのsplit 7"epなどリリースを重ねてきた現行東京ロッカーズ、初のフルアルバムをMANGROVE LABELからリリース。 表裏ジャケのデザイン/写真はFRICTIONのRECK氏が手掛けることからも推測できるとおり、東京ロッカーズの熱狂を蘇らせ、鉛の夜を痙攣させる周波数全10曲収録。 |
再入荷/埼玉〜東京HC! 1990年〜1997年までの各音源をコンパイルした編集盤CD。 1990年の1stデモTAPE音源に始まり、1991年の完全未発表音源、1992年Less Than TVからの1st 7"ep、1993年〜1996年までのComp収録曲、1996年のデモ音源など、今では入手の難しくなっている音源を一挙網羅した内容。 |
再入荷。2015年MANGROVE LABELリリースのJAPANESE KILLER PUNK ROCK comp!BLACK AND WHITE/CAR CRASH/CENTIPEDE/DIALS/LOUDMOUTH/MIDDLE EDGEの6バンド17曲!インサートもかっこよし! |
再入荷/ 2006年レコーディング、5曲約14分収録のミニアルバムのCDがデッドストックで入荷しました。LAST CHAOSの再録も収録! |
発売中/ 独自の世界観を提示して、海外からも高い支持を受けたCROW。活動を東京に移す以前の80年代大阪時代に残した音源をまとめた初期ディスコグラフィーCD、ながらく廃盤でしたがジャケに若干の仕様変更を施し(品番もCROW 00"R"に)、2019年再発! |
SBGMとABIGAILという強烈なsplit CDがリリース。全7曲収録、見開きペーパースリーブ仕様。 先陣を切るSTUPID BABIES GO MADは、SILVER STARSの"ぶちころせ"のカバーからレッドゾーン突入のクレイジー・ジャパニーズロックンロールパンクの砂塵4曲収録。続くABIGAILも、SIGHの"式神"カバー含む3曲を8トラックMTRにてレコーディングしたロウ・ブラックスラッシュメタル! |
CD発売中 / 大阪D-BEAT BOMBARDMENT!80'sスカンジHCに影響完全D-Beatな騒音空襲スラッシュHCに、90's後期日本クラスト・バンド達からの影響大な炸裂感爆走感大のD-BEATクラストクラッシュ! |
ジャンル問わず良質な音楽を彼独自の切り口で提示し続けるDJにして、またマネージャーとしてtofubeatsと行動をともにし、そしてshe luv itの四弦を担う男、CE$。ライフワークとして多くのMIX CDをリリースしてきた彼の2019年夏から秋そしてこれからを繋ぐ新作MIX CDがPUNK AND DESTROYにも入荷しました。 |
こちらはRC SLUMのMIXCD専門レーベルRoyalty Clubリリース第一弾として2016年にドロップされた作品もあわせて入荷。70's-80'sのジャマイカンレゲエ/ソウルを中心にMIXされた全19トラック67分収録。ペーパースリーブ仕様。 |
こちらは2018年リリース、大阪CE$とRC SLUM/STRANGE MOTEL etcのATOSONEによる共作、ロマンのみで構成されたMIXCD。全63分収録。 |
ni-hao!や、DEATHROのバックでも存在感を放つYUKARI氏がボーカルをつとめ、LessThanTVの谷ぐち順氏も在籍するJAPANESE ALTERNATIVE PUNK、リミエキの2019年ニューアルバムはLess Than TVから! 20ページブックレット付属のデジパックCDで、さらにアウタースリーブも付いたしっかりした仕様です。Youtubeで先行公開されていた「フォーメーション」含む全12曲。 |
FEROCIOUS Xのモーリー氏が在籍してるAYMや、ACID EATERでも活動、長年TIME BOMB RECORDSのスタッフでもあったサイケ男子、秋葉慎一郎が在籍するサイケバンドの、2か所でのライブを収めた実況録音盤CD。 |
2017年ギューンカセットから1stアルバムをリリースした女性シンガー、黒岩あすかに、ACID EATERやAYM、ウンラヌetcの秋葉慎一郎や、NEO JAPANESE、ウンラヌetcの澤野祥三、そしてギューンカセットの須原敬三をバックに"黒岩あすかと夜"としてリリースの2019年作6曲入りCD。 |